2011年

2011年2月

 

様子
————————————————

 

201102_01.jpg

少し暖かくなったり、寒さが戻ったり、
あともう少しの春待つようす。

 

 

 

 

 

 

 

しごと
————————————————

 

今月は府立笠置山自然公園整備を着工いたしました。
笠置寺境内にあるトイレの改修工事から実施しております。
築40年を越すトイレは暗くて狭く、3つある個室も扉が便器に干渉して半分しか開かないなど
使い辛い施設で、今回の工事には当社の改修案を採用頂き、個室を2つに減らし、その分1室を
広く扉も吊引き戸を採用し、フラットな床面で使い易いトイレに改修します。

 

201102_02.jpg

 

 

また、先月に引き続き町道拡幅工事の舗装工やゴルフ場クラブハウス整備。

 

201102_03.jpg

 

 

その他にも屋外排水不良のご相談に伴う調査など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂きました。
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

知らせ
————————————————

 

今年もそろそろ悩める時期が来たようで、鼻がムズムズし、目がかゆくなっております。
私の場合、発症したのは30年ほど前で、当時、のた打ち回るほどの目のかゆみは「アレルギー性結膜炎」
と診断され、一度くしゃみが出るとしばらく止まらず、体内のどこにこれほど蓄えているのかが不思議な
くらい出る鼻水も「アレルギー性鼻炎」と診断されていた頃から現在に至ります。花粉症と名が付き、
もはや国民病とまで言われ出したのも、その後しばらく経ってからだったように記憶しております。
しかし最近は体質が変わってきたのか、麻痺してきたのかで、症状のほどが以前に比べ軽くなって
きましたが、スギに終わらず、ヒノキやらイネも?と発症している期間が長くなってもいます。
地球上もっとも強いとされる人類も、花粉に悩まされ医療の発達で克服してもまた違うものに
苦しめられ続けていくのでしょうか。

 

医療の発達ということでは、毎年この時期に健康診断を受診しているのですが、その中の
胃透視検査にいたっては、最新装置風の物に立ち、発泡剤とバリウムを飲まされ、寝かされ
たり起こされたり、右から左からとガラス越しの声に従い、出そうなゲップを抑えながら転がって
いる間は医療技術の発達を実感することはありません。
以前に楽だと進められ鼻から胃カメラを入れた時も同様でした。

 

一日も早く飲料メーカーとコラボし、色んな味がおいしく楽しめるバリウムができ、リラックスシートに
身を沈めながらの検査が出来ないものかと考えるこの頃に、先日、冷たい文字で書かれた
再検査の知らせが届きました・・・。

 

 

 

 

 

 

 

かんげき
————————————————

 

本日、子供が通う小学校の6年生を送る会を見に行きました。
私たちの頃にもあり、当時なん年生だったかは定かでないですが、「良寛さん」の
劇をした記憶の中、私は確か“木”の役でした。
じゃんけんで決めたのか、望んで選んだのかは覚えていませんが、主役を引き立てる
脇役というより、台詞のある背景だったような。
今の学校では先生が気を使って(何に?)その様な配役はしないのでしょうが、
何処かの学校では全員同じ主役の劇があるとかを聞いたこともあります。
当時の劇(良寛さん)はまた登場人物も少ない作品で、子供の数も多かったから、
私のほかにも“石”のやつもいたような気がします。

201102_04.jpg

今回の送る会では、1年生から6年生まで、劇やコーラス、楽器の演奏など、
みんなとても上手で、先生方にも熱心に指導して頂いたと思います。
60人足らずの学校ですが、どの子の顔も輝き、
笑いあり、感動ありで本当の意味のみんなが主役で、とてもいいものを見せてもらい、
観劇で感激した一日でした。

 

ネタに苦しむ今月、こんなんで失礼します。

 

 

 

 

 

 

 

読む
————————————————

 

今月の本

201102_05.jpg

息子が針金で製作していた作品を添えて。
気軽な気持ちで、いつも通り。

 

 

 

 

2011年1月

 

あけましておめでとうございます
————————————————

 

201101_01.jpg

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

平成二十三年 元旦

 

 

 

 

 

 

しごと
————————————————

 

今月はゴルフ場クラブハウス整備に始まり、以前に駐車場の舗装工事をさせて頂きましたお客様からのご依頼でカーポートを1基設置致しました。

 

201101_02.jpg

 

また昨年から引き続き、町営住宅流し台取替えとそれに伴う床の修繕。
住民の方には工事中ご不便をお掛けし、また家具の移動などご協力頂きありがとうございました。

 

201101_03.jpg

 

 

その他にも、府立笠置山自然公園整備工事の受注に伴い、発注者との協議の上、設計の問題点を改良した提案と設計業務。また町道拡幅工事の擁壁工事や、水道メーターの改良など

 

今月もあれこれとしごとをさせて頂きました。
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

書 く
————————————————

 

新年に書初めをいたしました。
9作目の今年は “営む” です。

 

201101_04.jpg

今年も元気で営業できるよう願いを込めて。

 

 

 

 

 

 

現る?
————————————————

このところのニュースに“伊達直人”が現れたとか。それも全国に500人以上も。
記事の内容からランドセルや文具など少量で施設等に直接届けられた、正に手に届く贈り物が心温まるニュースでした。

 

 

中には野菜や現金などといったものもあったようですが、この事の賛否はともあれ、今のところ受け取った方が困っているという報道は聞きませんが、災害地などでは被災者に送られた物資が余りにも大量過ぎると仕分けに保管にと管理するのが大変だと聞いたことがあります。
善意の贈り物も場合によっては困り物もなるのでしょうか。
今回のケースは匿名でプレゼントの範囲であるというのも広まった要因のひとつかも知れません。
サンタクロースでなく伊達直人というのが嬉しかった。
何れにせよブームのようで終わることなく細く長く続いていってほしいと思います。

 

 

私はまさにタイガーマスク世代で、子供の頃は伊達直人にも憧れておりました。
昨年4月の創想綴りで綴ったヒーロー待望が時として少しずつ現れてくれたのでしょうか。
次は改造人間かデビルマンか、現実的なのはルパン三世、いやバカボンのパパというのも面白そうですが・・・。
また熱血先生というのもドンドン出てきてほしい。
「熱中時代の北野先生」や「ゆうひが丘の総理大臣のソーリ」などのような先生方。
先日の日曜日に見たドラマ「スクール!!」はなかなか良くて、江口洋介さんが演じる校長先生が熱血で元土木技師というのがこれまた良くて、これからも楽しみです。

 

 

今の子供たちが30年後、同じように思うとするなら、現れるのは果たして誰が。

 

 

 

 

 

 

読 む
————————————————

今月の本

201101_05.jpg

今年も気楽な気持ちで、いつも通り。

 

 

 

 

創想綴り

職場や生活において
感じたままを綴ります。

このページの先頭へ