7月 文月

暑中お見舞い申し上げます
…………………………………

 

 

暑さ厳しき折柄、くれぐれもご自愛下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月はお庭改修のご依頼を賜り、お施主様のご希望でコンクリート仕上げを施しました。
お施主様曰く「手入れを怠ると雑草に覆われ、暑さもあって手に負えない」
「草が生えないようにスッキリとしてほしい」とのご依頼でした。
現場は30㎡程のお庭で道路との高低差が約4mあり、入口までは急な細い階段しかなく、
クレーンを用いて小型の重機を搬入しました。

  

  

使い辛かった立水栓は移動しガーデンシンクを備え、今後はプランター栽培の花やガーデン家具を置く
予定だそうで、リニューアルした庭に大変喜んで頂きました。

 

他にも昨年に小規模な崩落があった神社の法面修繕に着手致しました。
着手前に宮総代さんや区役員さんのご参列のもと工事安全祈願祭を執り行い、先ずは既設の石垣が
前傾し崩壊の恐れがある個所を一旦取除き修復する作業から進めております。
小規模ながら元通りに修復する高度な技術を、熊本城の石垣修復も手掛ける中村石材工業(株)の石工さんと
行っております。

  

  

この後既設石垣の根固めと崩落法面の土留石積工事へ慎重に作業を進めて参ります。

その他にも府道沿い電柱移設に伴う側溝改修や携帯基地局工事に伴う周辺整備と住宅改修案件に伴う
各項の精査など。今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デジタル
……………

 

この度、事務所内に電子黒板を導入しました。
今までは専用のホワイトボードに工程表や予定表などをそれぞれ配置し
手狭な事務所内の掲示が煩雑になっていましたが
この度設置した機種は電子黒板の機能を備えたタッチパネルで
これまで同様の工程表に加え、表示した写真や図面などの資料にも
多彩に書き込みができ、また個々のスマートフォンからデータの表示や共有など。
これからより詳細な打合せや商談にも
活躍が期待できるアイテムです。

今後もコストと分相応を見極めながら
当社も所々デジタル化します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風物詩
…………

 

梅雨が明けて今年も我が家の窓に風鈴がお目見えしました。
随分昔からある南部鉄器の風鈴で、普段あまり気にはしませんが
改めて聴き入ると「リーン」と良い音を奏でます。
鐘や鈴の類は世界中にありますが、風がそよぎ、ガラスや鉄などの奏でる音色で
涼を感じるのは日本文化の様です。(知らんけど)
まさに日本の田舎の軒先にあってこそ涼しげですが、
今時の住宅事情では段々見られなくなって来るのでしょうか。

 

そんな夏の風物詩が今年もJR笠置駅に設置されました。

厳しい路線と発表されたJR関西本線の区間にある小さな駅ですが
駅前にも洒落たカフェや昼呑みできる店もあり
また駅前に聳える笠置山に登ると山頂の笠置寺は巨石と四季の景色に
魅了され歴史を体感するパワースポットであり、
他にもまだまだ見どころいっぱいの笠置町に
是非、ローカル線に乗って立ち寄ってみて下さい。

沿線の長閑な風景を眺め2両編成の車両に揺られると、日常の喧騒から離れ
“利便性を求める公共交通機関”の型苦しさとは
また別の魅力がそれぞれのローカル線にはきっと潜在すると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


………

 

 

今月の本

 

厳しい暑さに無理は禁物
気楽な気持ちで、いつも通り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月 水無月

豊作
………

 

 

今年も入荷しました
熱き男たちは野菜作りにも奮闘している様で
胡瓜や茄子等々、沢山頂きました
地元での販売も好評みたいです

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は先月より引き続き、笠置寺釣鐘堂改修の塗装仕上げと屋根瓦の補修を施し
無事に完成致しました。

 

 

60年ぶりのお色直しに解脱鐘の趣もあって、緑鮮やかで静かな境内に凛とした佇まいを感じます。
当初の築造から今回の改修まで携われたご縁に改めて感謝致します。

 

 

他にも墓地の修繕を行いました。
地元に古くからある墓地で、至る所で通路や水路などが傷んで排水不良や陥没等があり危険な為、今回
部分的に水路や路面の修繕を実施しました。

 

 

複雑に入り組んだ狭い通路や水路を小型の運搬車を用いての人力作業に大変苦労しましたが、
綺麗になって歩き易くなったと喜んで頂きました。

 

その他に小学校プールのネットフェンス修繕や旅館の鉄製外階段の修繕にお庭の改修に伴う準備と
防草シートの施工など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

観る
………

 

前作(1986年)に続き36年ぶりに続編が公開され
期待もあって、久しぶりに劇場で観てきました。

主演のトム・クルーズ御年60歳
6つ上の先輩はオットコ前です。

 

戦闘機のスカイアクションなど迫力シーンに
この映画は劇場で観るのをお勧めします

観終わった後はやっぱりあの名セリフが
「いやぁ、映画って本当にいいもんですね~」

 

 

 

 

 

注目
………

 

某飲料水メーカーのCMがテレビで放映されていたのを
何気に見た瞬間、それが何処かすぐに分かりました。

長野県北安曇郡白馬村野平地区

28年前に友人と3人でこの地に小さなログハウスを造り
其処から毎日眺めていた景色がまさにこの風景

 

それに加え先日、白馬村に暮らす友人から写真が送られてきました。
野平にあるグラウンドがリニューアルされたとか。

イベント等も企画されるようで、白馬村がまた賑わいそうです

「よしっ!白馬へ行こう」

白馬村観光公式サイト

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

 

今月の本

 

 

梅雨も明けたし
気楽な気持ちで、いつも通り

 

 

 

 

 

 

 

5月 皐月

眺望
………

 

広島県府中市で現場調査の帰りに少しだけ尾道へ立ち寄り千光寺を参拝

“尾道水道が紡いだ中世からの箱庭的都市”と称される眺めに
路地や食べ物など、まちの中も魅力的で
またいつかゆっくり訪れてみたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月はGW明けから奈良県明日香村で竹林整備を実施しました。

(施工前)  

(完 成)  

敷地の急な法面約540㎡に密生した竹を伐採し、現地で粉砕処理を致しました。
敷地内で粉砕機が作業できる平地が限られており、その場所までは人力で運搬しては粉砕するといった作業で
仮設材を用いながら狭小地でも進入できる弊社の機械に相応しい現場でした。

  (施工前) 

  (完 成) 

(作業風景) 

今回の作業では大樹を除く竹と雑木の伐採ですが、樹木が道路に覆い被さり見通しも悪かった現場が
伐採することで陽が差し込み、見通しも良くなって、周辺にお住まいの方や、よく通行される方からも
「綺麗になって嬉しいです」と喜んで頂きました。

 

 

他にも笠置寺の釣鐘堂修繕工事に着手しました。
此方の現場は笠置寺にある重要文化財解脱鐘を納める釣鐘堂で、築造から約60年でRC造の躯体が
数箇所で爆裂による剥離が起こり、仕上げに塗られたモルタルにもひび割れが見られる事から、今回の修繕で
剥離箇所の補修と躯体の塗替え、また瓦の欠損部補修を施します。

  

  

只今まで足場で全体を覆い、欠損箇所のモルタル補修と洗浄まで進めております。
この後モルタル乾燥後に塗装作業と瓦の補修に移ります。
現場は塗装作業がある為、シートで全体を覆っておりますので、ご参拝頂いた皆様に解脱鐘を見て頂く
ことが出来ませんが、慎重で丁寧な作業において一日も早く綺麗な釣鐘堂をお見せする為に各工種の調整や
職方も奮闘しておりますので、今暫くのご理解とご協力をお願い致します。

 

また他にも現光寺収蔵庫の庇取付けや小学校プール施設の補修に墓地管理通路の改修準備と
広島県府中市で竹林整備のお問い合わせに伴う現地調査など。
今月もあれこれとしごとさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ご縁
………

 

先日、広島県府中市の出張で昔ながらの小さな旅館(大吉旅館)に宿泊し
夕方到着してから周辺をぶらぶらと散策すると、すぐ傍に
国産ハンドメイドスニーカーブランドの本社と併設するギャラリーショップがあり
閉店間際に思わず入りました。

 

随分と前に雑誌で紹介されていたのを見て、職人さんの手作りでデザインも
気に入り当時ネットで購入したものを今も愛用しています。
今年の正月に帰省した息子も履いていました。
広島県の会社だという知識は残っていましたが
「その会社がこんなところにあるとは」と何となく縁を感じ
翌日出発前に再訪し、お気に入りを1足買って帰りました。

親切で上品な宿の女将さんから京都や関西との所縁話を聞き
タクシーの運転手さんに案内してもらい食事に行ったお店の大将や
常連のお客さんとの会話にも幾つかご縁を感じるエピソードがあり
短時間の広島滞在でしたが、親しみを感じる好い町でした。

 

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

 

今月の本

 

雑多な日々も
気軽な気持ちで、いつも通り

 

 

 

 

 

 

 

 

4月 卯月

爛漫
………

 

春の大和路を駆け巡る

 

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は河川内の樹木伐採に倒木の取除きから実施しました。
現地までの進入路も狭く、腐食により倒れた約2tの大樹を取除くには河川内で小切りにし
ウィンチと小型重機で引き揚げました。
この様に腐食した倒木の伐採は不安定で危険な為、慎重な作業と見識が必要とされます。
無事に取除き、綺麗になった様子に住民の方も大変喜んでおられました。

  

  

 

その他にも老朽化した家屋の解体を行いました。
此方の建物は築70年以上で後期は倉庫として使用されていたそうですが、15年程前から空家となり
腐食が進み崩壊の恐れがある為、今回解体のご依頼を受けました。
狭小に建ち、隣家も同じく老朽化した空き家であることから、慎重な手壊しにより解体を進め無事完成しました。

(施工前) 

(完 成)  (作業風景)

 

また他にも奈良柳生カントリークラブ敷地内において携帯基地局工事に伴う伐採整備を施しました。
来月下旬にアンテナを建柱した後、敷地の復旧作業を行います。

(施工前) 

(伐 採) 

(作業風景) 

 

その他にも奈良県明日香村で竹林整備のご依頼を賜りました。
来月より着工予定の此方の現場は、敷地法面に密生した竹藪約540㎡を伐採して現地で粉砕処理を致します。

 

他にも大阪府寝屋川市で竹林整備のお問い合わせに伴う現地調査や墓地管理通路修繕の調査に
診療所と併設した住居の改修ご依頼に伴う調査と設計プランの作成など。
今月もあれこれとしごとさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

鑑賞
………

 

好天の休日に大和路をのんびりとツーリング
室生寺の近く「橋本屋」さんで山菜料理を食べ
満腹の休憩に室生山上公園芸術の森を訪れてみました。
静かな山間に開けた広大な敷地の中に
“環境彫刻の巨匠 ダニ・カラヴァン”が手掛けた
さまざまなモニュメントが配置され、散策にお勧めのスポットです。

次は何処へ行こうか、バイク旅只今妄想中

 

 

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

今月の本

変わりやすい天気にも
気楽な気持ちでいつも通り

 

 

 

 

 

 

 

3月 弥生

漸く
…………

 

 

♪走り出したらー 何か答えがでるだろーなんて
俺もあてにはしてないさー してなーいーさー

               SHOGUN“男達のメロディー”より

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は先月より引き続き浄化槽の設置から外部の仕上げと室内のリフォームを施しました。
お客様のご要望に加え、条件内での当社提案を採用頂き、ほんの一部のリフォームで快適な住まいに
出来上がり、お客様ご家族に大変喜んで頂きました。
また仕上がりには見えてこない各工種の丁寧な作業にも好評を頂き、狭小で複雑な現場に各職方も
大変苦労しましたが、現場の工夫やアイデアがまたひとつ蓄積され、「いい仕事」に繋がったことで
携わる者もまた喜びを感じる事ができました。

  
(施工前)           (完成)

この様に当社では困難な条件の現場でも豊富な経験と技術で取り組み、最適なご提案をさせて頂きますので、
先ずはどの様な事でもお気軽にご相談下さい。

 

 

他にも関西電力の配電塔内地盤改修を2か所実施しました。
劣化した防草シートの取替や地盤陥没の修繕など、限られた短期間での作業でしたが、無事に完了致しました。

 

 

また他にも水力発電所の塵芥処理や竹林整備のご相談に伴う現地調査と家屋解体のご依頼に伴う準備など
今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

始動
………

 

先月に受けた健康診断の結果が届き、自覚ありの結果「そりゃそうでしょう」
と尿酸値やコレステロール値など測定数値で基準値を超える項目を知らされ
(分かり易く赤色で示され)また昨年との比較も表されている丁寧さ。
脅しの様な総合所見書欄に危機感を募らせ、ビールが飲める身体を維持する為にも
この度早速行動を開始しました

 

E判定の結果にオブジェの様なバランスボールには見切りをつけ
新たに“スピンバイク”を導入
諦めがつく安価なものを選びましたが、自転車通勤と思って
朝・夜に30分ずつ漕いで只今4日目。

気持ちは長く、目標は低めに
肉体改造への道程に走り出しました

 

 

 

 

 

 

 

読 む
………

 

今月の本

 

毎日続ける運動も
気楽な気持ちでいつも通り

 

 

 

 

 

 

 

 

2月 如月

あれこれ
……………

 

 

笠置みやげのPOSTCARD
他にも色々とあるようで
京都府笠置町に是非おこしやす

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は小学校の排水設備修繕を土日の休校日に合わせて実施しました。
昨年末に運動場内の排水桝から水が噴き出ると相談があり、原因としては排水パイプの末端で
落葉等が詰まっており、パイプを掘り出して切断し取り除く事で解決したのですが、その際に配管の
状況を調べていると場内を横切る水路の途中で腐食した鉄柵が今にも落ちそうな状態を発見し、改めて
調べると運動場の暗渠排水の構造になっている様で、ライトを灯さなければ真っ暗な水路を40m程屈んで
進むと現れました。施工当時の資料も不明との事で今回見逃していれば、何れ運動場が陥没する可能性があり、
事前に処置を施せてよかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

位置の測量を行い、掘削して腐食鉄板を取除き、新たに丈夫なグレーチングを設置しました。

 

他にもかさぎゴルフ倶楽部管理棟の和室床を修繕しました。
築22年程で湿気も伴って床板が腐食しており、和室3部屋18帖を解体して新たに木工事を施し、
床下換気装置を設け畳も新調。
綺麗になった畳でスタッフからも大変気持ちが良いと喜んで頂きました。

 

 

 

また他にも合併処理浄化槽設置工事に着手しました。
此方の現場は限られた僅かな場所に浄化槽を設置する為、超小型の重機をクレーンで降ろし
只今掘削まで完了しました。

 

この後、浄化槽を設置して便所の改装工事を施します。

 

 

その他にも水力発電所の塵芥処や府道沿いの電柱移設に伴う水路移設の調査設計など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

越える
…………

 

 

今月末で私も波平さんの歳になります。
サザエさんの父磯野波平、推定年齢54歳で女優の原田知世さんと同級生

「俺も波平さんかぁ」と思うと胸中は複雑。

故・瀬戸内寂聴さんから言わせれば「まだまだこれからと」
一喝されそうですが、やりたいことがあとどれくらいできるのか
先日大型二輪の免許を取得して2号機がもうすぐ納車されるので
暖かい陽気になれば何処へ行こうか只今妄想中

この次は20代のころから、いつかはやりたいと思っていた事に
挑戦してみようかと企んでおります。

“やれることを やれるときに やれるだけ”
その想いは持ち続けて
スティーヴ・マックイーンのように
波平も囲いを飛び越えてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

 

今月の本

 

春はもうすぐ
気楽な気持ちで、いつも通り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月 元旦

あけましておめでとうございます
…………………………………………

 

 

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

本年仕事始めは水力発電所えん堤修繕工事の資材準備から着手。
現場の方は上流ダムで水量を絞り、河川の水位を一旦下げて行う為、下流域の水位確保から
急遽一日の作業も4時間ほどの条件になりましたが、入念な計画と各種職方たちの持ち場を迅速な行動で進め、
計画工程通り完了しました。

  

下流域の水量確保の為、8m程の間は後日施工となりました。
時折雪が舞い、厳しい寒さの中で奮闘して頂いた皆さん、お疲れ様でした。

 

 

他にも住宅トイレ改修の現場調査に伺いました。
此方の現場はトイレのリフォームとそれに伴う合併処理浄化槽の設置工事です。
浄化槽の設置場所が狭小で小型重機を隣地からクレーンを用いて搬入する等、難しい工事の
計画に現在取り組んでおります。

 

また他にも小学校の樹木伐採と排水溝改修を実施。
此方は休校日に合わせ高所作業車を用いてグラウンド周辺の樹木を伐採し、現地で粉砕処理しております。
また来月の休校日にグラウンド内の排水溝を改修する予定です。

 

 

他にも笠置寺釣鐘堂修繕の調査や店舗設備機器の改修に
かさぎゴルフ倶楽部管理棟改修の調査など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂きました。
ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心得
………

 

正月太りも解消せぬまま1月が終わり、ステイホームの所為でもなく
運動不足は否めない。
「正月太りを速攻解消!」の見出しに釣られ買った雑誌も
気が付けば一緒に買ったバイク雑誌が積み重なり、上から3番目。
そろそろやらねばと
デスクの脇でオブジェのようなバランスボールに空気を入れ直して
「10分エクササイズ(初級編)」を観ながら、再始動する決意を
今のところ持っております。

 

そんな先日、経営者保証制度に加入しています生命保険の更新に伴い、
20年来お付き合いの保険会社のおばちゃん付き添いのもと
病院で診察を受け、前日からの節制と当日祈りながら
「血圧をすぐに下げるツボ」を押した甲斐あって
何とか健康体割引を得て、固定費削減に繋げることができ
俄か健康体の数値に少しほっとしているところです。

 

ある著書の中で紹介された「二十一世紀のあるべき経営者の心得」の一節に
“変化し得る者だけが生き残れるという自然界の法則は、企業経営にも通じる
ことを知り、すべてにバランスを取りながら常に変革すること“
と書かれていました。
昨年より取り組む働き方改革や生き方改革、
今年からはやるつもりの肉体改造も生き残りをかけて。

 

未だ終息が見えない感染症の不安も、過度に恐れることなく
心身の健康を保つ事が予防の一つであると考え
これからも飽くなき試みは続けて参ります。

 

 

 

 

 

 

 

書 く
…………

 

新年の書初め
今年は “試す”

 

 

何事も先ずはやってみることに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

 

今月の本

 

これからも気楽な気持ちは、いつも通り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月 師走

ありがとうございます
……………………………

 

 

今年も様々な御縁とご愛顧頂きましたことに感謝いたします。
1月6日より営業始めますので
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

先月より引き続きブロック積と土間コンクリート等の外構工事が完成しました。
宅地の法面が排水不良等の影響から少しずつ削り落ちている状態であり、今回の工事で一部補強を施した
ブロック積により土留機能を図り、集水桝と排水パイプを新たに設け、敷地の排水を各所から集めて
スムーズに排水できるように設計しました。また土留ブロックにて拡幅出来た部分を土間コンクリートで仕上げ
安全な設備器具の設置場所として利用できる様に致しました。

(施工前) 

(完 成) 

 

他にも、雨漏りに伴う外壁の修繕と屋根葺き替えに屋根の一部塗装工事が完成しました。
複雑に増築された建物の雨漏りであったので原因の特定と修繕内容の検討から複数の工種が必要となり、
各種工程の調整でお施主様には大変お時間を頂きましたが、完了後の検査も高圧洗浄機を用いて多方から散水し、室内への浸水が無いことに安心して頂き、また葺き替えと塗装を施し綺麗になった屋根に大変喜んで頂きました。

  

 

 

また他にも、お家の外部モルタルが剥がれ落ちているとご相談されて確認したところ
上裏部分のモルタルが一部剥離していている状態で、補修による処置の施工内容を
資料で詳しくお伝えし、ご依頼頂きました。
この様に小さな補修であっても迅速に対応し、お客様にご納得けるご報告を致しますので、
先ずはお気軽にご相談下さい。

 

その他にも水力発電所の塵芥処理や竹林整備のお問い合わせに伴う現地調査など。
今月もあれこれとしごとをさせて頂き、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試み
………

 

今更ですがコンビニでスマホ決済を初めて使ってみました。
この歳までネットでの買い物や纏まった支払い時のカード払いは
偶にありますが、どちらかと言えば現金決済主義
「スマホを見せて支払いって」「落としたら」「忘れたら」と
財布も同じなんですが、どうも疑いが拭い切ぬまま今日まで。

それが先日、現場の隣で店を営む私より一回り年上の先輩が
店前にある自動販売機も使えるので、スマホ決済でポイントも溜って云々
と販売機の前で延々と聞かされ、その時現場に塗装作業で来てもらっていた
若い職人さん達が休憩している時に「スマホ決済って使ってる?」と聞くと
皆が「使ってますよ」「めっちゃ便利っス」と私だけが非接触社会の波に
取り残された感じがして、この度導入を決意。
まだ数回使っただけですが、利用履歴も見られて
これはなかなか良いっス。

そんなこんなで只今当社でも働き方改革の一環として現場に特化した
日々の報告や現場写真、スケジュールなど会社と個々のスマホとで
共有できるアプリの導入も検討しております。

今では世界中の子供からお年寄りまでが持つとされる
スマートフォンの可能性は何処まで進歩するのでしょうか。
現在の脅威も掌のこれが解決してくれる日を
期待する半面、こいつが脅威にならなか懸念します。

 

便利や繋がりを求め過ぎているのも確か
音楽を聴くことや動画を観ることもリラックスできるでしょうが
持たずに過ごす時間が本当は必要かもしれません。
その為にも私の生き方改革の試みはこれからも続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

 

今月の本

 

試行錯誤は続きますが
来年もまた気楽な気持ちでいつもどおり
皆さま良いお年を

 

 

 

 

 

 

 

 

11月 霜月

滞る
………

 

 

休日の観光スポットはこの通り
颯爽と走り抜けるのはまた今度

 

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は昨年調査しました小学校給食棟の雨漏り修繕処置を施しました。
シールの劣化が原因と思われ、また以前に処置がされた形跡があるのですが施工不良が
ありましたので、換気棟を一度取外し、再施工を行いました。

 

またもう一か所の雨漏り修繕も複雑に増築された住宅で雨の日に幾度と浸水経路を調査し、外壁のひび割れや
シールの劣化に水切り板金の巻込み不良等、幾つかの要因を見つけ外壁の部分補修と劣化したトタン屋根を
カラーベストに葺き替え、また塗装が傷んだ屋根の塗替えも合わせて施工しております。

  

  

 

この様に複雑な建物ほど原因も見つけ難く、コーキングで処理をされている箇所は経年劣化で割れを起こし
雨漏りに繋がりますので、お家のメンテナンスは10年から15年を目途に、また不良箇所を放置すると下地の
腐食等から大規模の修理になる場合がありますので、傷みがあれば早い目の処置をお勧め致します。
当社では各種専門職とのネットワークを有しますので、先ずはお気軽にご相談下さい。

 

また他にも福祉住環境整備工事を施工しました。
此方の現場は高齢のご夫婦でお住まいの入口階段が歩き辛いとご相談を受け、施工条件からスロープでは
傾斜が急になりかえって歩き難くなる為、ヒアリングから不均一な3段の階段を半分だけ蹴上高さを低く4段の
均一な階段と手摺を設けるよう計画しました。また門戸から玄関まで大きな飛び石が施されていましたが、
自然石を用いている為、踏面が不均一に吐出しこちらも歩くのが少し不自由になると危険なので、立派な設えは
残しそのまま端に移設して平坦な通路を設けるようご提案し採用頂きました。
和風建築に合うよう洗い出しで仕上げ、門戸の引手も大き目の持ち手を付け、お施主様も大変喜んで頂き
当社の施工提案にも高評価を賜りました。

(施工前) 

(完 成)  

 

今回の施工もお客様のご要望に応えると共に施工条件内での工夫やお客様に添ったアイデアが
また一つ蓄積され、成長できたと感じております。

 

 

その他にもかさぎゴルフ倶楽部管理棟の修繕調査や神社境内の法面応急処置と手摺設置工事に
宅地の土留ブロック工事など。

 

今月も沢山のしごとをさせて頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断つ
………

 

50を迎えバイクに乗ろうと思い立って早3年
約9,000㎞を走って今月の休日に琵琶湖を巡り
秋の終わりと共に走り納め。

当初の考えでもあり、また“やれるときに やれることを やれるだけ”の
理念に基づき、次のスッテプへ大型二輪の免許を取って春にデビューを
企んでおります。

販売店のスタッフに相談したところ、「今なら高額が期待できるので
希望価格で店頭にて預かります」との言葉に一晩、いや2日悩んで
預けることに決めました。高額で売却出来たら懐と相談して次は
どれにしようかと店内に並べられた大型バイクを眺めては
パワーと迫力を想像しております。

取り敢えずその日に向けて教習所を申し込み、入所日は来年1月15日から
まぁ何事も思い通りには行かないもんですが、思いを絶やさぬため為にも
退路を断ちました。

と言う訳で先日、初代1号が販売店の車に乗せられドナドナ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

 

今月の本

 

気忙しくなる頃も
気楽な気持ちで いつも通り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月 神無月

小景
…………

和風建築の美しい線

 

 

 

 

 

 

しごと
…………

 

今月は京都府大山崎町での竹林整備から着工。
此方の現場は3年前に整備をさせて頂きました竹林で、今回2度目の作業をご依頼頂きました。
前回の整備からはお施主様自ら管理をされていたようで、所々に伐採集積された竹の粉砕処理と
新たな間伐に、近隣へ支障を及ぼす竹の伐採処理を行いました。

(施工前)  

(完 成)  

(作業風景)  

前回同様に美しくなった竹林を大変ご満足頂きました。

 

また他にも奈良県橿原市より竹林の一部伐採と粉砕処理を実施しました。
此方の現場は急斜面に密生した竹が道路側やお家に倒れるなどからの今回幅3m程を伐採して
現地で粉砕処理を致しました。

(施工前)  

(完 成)  

(作業風景)  

伐採を進めると竹林の中に枯れた樹木もあり危険な状態でしたので伐採しました。
このように竹に限らず樹木の場合、強風で倒れ被害を及ぼす可能性があり、特に枯れ木などがあると
危ないので、竹が密生して分かり辛い所などは管理がしやすくなる様に整理伐を施す事をお勧め致します。
鬱蒼としていた状態が綺麗になって、お施主様にも大変喜んで頂きました。

 

その他にも京都府発注工事の竣工検査を受け無事に引き渡しを行いました。
検査では工事の仕上がりや複雑な施工に伴う独自の工夫と安全への取組などに高い評価を頂きました。

 

また他にも現光寺にて秋の特別公開に向けた境内整備や、お家の中の不具合をご相談されて伺いました。
内容はトイレ臭突換気扇の故障や蛇口の水が止まり切らない等、調べたところパッキンの取替で済むものや
器具本体の取替えが必要な修繕でした。この様にお家の不具合は経年と共に生じてきます。
当社が施工可能なものは勿論ですが、どの様な状況でも適切なご提案をさせて頂きますので、先ずはお気軽に
ご相談下さい。

今月もあれこれとしごとをさせて頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

印象
………

 

先日、新聞の投稿欄に“「歯がいっぱい」胸突く園児の声”と
何やら興味が湧く題が目に留まり、内容を読み進めると、ある保育士さんからの
投稿で勤務先の保育園での出来事から、天気良い日に園庭で子供たちと
歌を歌って楽しんでいた時、ひとりの子供が先生のマスクを
いたずらでヒョイと外したら、前で歌っていた3歳の男児が
目を丸くして「先生、歯がいっぱい」と言ったそうです。

保育士さん曰く、この1年半ほどマスクで口元を覆った顔で対応しているので
3歳の子供にとって家族以外で身近な人の口元を見るのが
驚くほど新鮮な事だったのでしょうかと綴られていました。

この子供たちが卒園後に先生たちと会わなくなったら
その後の人生において、「先生の顔ってどんなんやった?」
といったことにならないかと思うのは考え過ぎなのでしょうか。

今現在、感染症拡大を防ぐのにマスクの着用が効果的とされていますが
いつまでマスクが必要なのか。
子供たちが先生の顔を思い出す為にも
早急な回答を望みます。

 

 

 

 

 

 

 

取組み
…………

 

只今当社では働き方改革に伴う休日及び給与改定に取り組んでおります。
その一つとして週休2日制の導入を検討しており、所謂企業とされるところや
官公庁などは随分前から導入されていますが、私共の様な中小零細の建設業では
業界全体を見ても3割程度の実施に留まっている現状があります。

正直、現場作業では天候の影響を受けるので実施は中々難しいとされており、
その昔、私がこの仕事に就いた35年前当時は雨で作業が中止になると
その替り休日に働くことも常態でした。

流石に正月休みはありましたが、GWやお盆、年末も工期に追われている時は
現場は動いていたように思います。

当社100年を超える営みの中にも正しく先人方が休まず働き、
国土の復興や高度成長に尽力された歴史があり
そういや先代の父も、私が子供の頃は日曜日に必ず休んでいた記憶がありません。

その後は雨天時の作業も内容を工夫する等で日曜祝日は休むようになりましたが
週休2日は現場で働く人達には厳しいと常々課題としながら考えおりました。

今回の改定で休日が約45日増え、加えて今まで取得出来ていなかった
有給休暇を勤務年数に応じた日数を付与することで、計画的に充実した休日を
過ごし、仕事にも活かせるよう社員たちと話し合っております。
工事の工程や原価にも影響が表れる懸念はありますが、新たな発想と工夫が
生まれると期待しております。

 

勿論今まで通り、お客様との面談や緊急作業等には対応致しますが
2022年より仲川組は“休む”ことへ少し舵を切って参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

読 む
…………

 

今月の本

 

労わりながら
気楽な気持ちで、いつも通り

 

 

 

 

 

 

 

創想綴り

職場や生活において
感じたままを綴ります。

このページの先頭へ